Tuesday, December 17, 2013

Christmas Party

今日は、クリスマスパーティーなので、Party Clothsで登校するようにという指示があり、日曜に買ってきたドレスを着て登校しました。

これは日曜の買い物の後に試着したときの写真。

妹の分まで買う必要は特になかったんだけど、英国はこういうパーティードレスが安くてたくさん売られている(お友達の誕生日会とかでも着る。)ので、せっかくだからと購入。
 
このドレスに決めるまですったもんだ(発表会ドレスみたいなのがいいという娘1に対して、サイズが小さい上に汎用性が少ないのでやめさせたい親。最終的にこのドレスに髪飾りを付けることで娘1が妥協。)ありましたが、これにしてよかったと本人も満足。
二人して気に入ってしばらく着ていた。女の子だねぇ。

さすがにクリスマス関連の行事が続く。
小学校でも保育園でもクリスマス関連の工作やお絵かきもたくさん。

Monday, December 16, 2013

Christmas Concert

小学校のクリスマスコンサートでした。
キリスト生誕のお話だけど、BGMが途中でミッションインポッシブルになったり、全員がスパイダーマンになったり。
まあ、キリスト生誕というか、そのせいで馬小屋が大騒ぎになって、安眠妨害され翻弄されたラバが主人公のコメディだったんだけど。
"Away in a Manger"というクリスマスキャロル。

先生が舞台前でちょこちょこ指示しているとはいえ、完成度の高さにびっくり。
4歳児クラスだけど、30分ほどのミュージカル劇。
さすがシェイクスピアの国!?

娘1は歌パートだけで台詞はなかったとは言え、歌と踊りはほぼ完璧にできてて感動。
(ミュージカル劇だったから歌が多かったけど、台詞がある子もいた。)

「Angelになるんだよ」と。残念ながらビデオもカメラも撮影禁止で、写真は公演終了後のみ。
衣装も本格的。
Angelは娘1も含めて4人。ずっと舞台最前列で目立ってた。

 
撮影禁止の代わりに後日学校側が(iPadで)撮影した映像をDVDにして配布してくれるとのこと。

Saturday, December 14, 2013

再びロンドン

今回はまずバッキンガム宮殿へ。
ずいぶん混雑していると思ったら、ちょうどタイミングよく衛兵交代式を見ることができました。




遠くからパッカパッカやってくるお馬さんたちに興味津々。

Sunday, December 8, 2013

Christmas Fayre

日曜日だけど、小学校でクリスマス会。
娘1と母の二人で参加。

この日のために、3週間にわたって寄付をしてきました。
毎週金曜日がnon uniform dayとなり、寄付の代わりに私服で登校できるという。
1週目はチョコレート、2週目はボトルドリンク(ワイン)、3週目はケーキ。
その他に、生徒から親へのシークレットサンタ用のプレゼントとして、家庭にある未使用の不要品(洗面用品、雑貨、衣料小物等)も寄付。

ホールでお菓子を食べて。売っているお菓子は全て事前に寄付されたものだけど、ここで売っている。売り上げは小学校の設備費等に使われるらしい。今年は外の遊具だとか。
クリスマスツリーを作ったり。(こういうのもちょっとずつお金を払う。50ペンスとか。)


出店みたいなものも基本的には保護者がボランティアでやってました。

Saturday, December 7, 2013

Christmas Cards

小学校でお友達からクリスマスカードを数枚もらってきたので、お返し用にカードを用意することに。
カード屋さん(こちらはカードを送り合う習慣があるからかカード専門店が普通にある。もちろんスーパーや郵便局でもたくさん扱っている。)40枚入り99ペンスで売ってた封筒付きのミニカード。


名簿と集合写真で名前とスペルを確認しながら、母が別の紙に大きく書いたお友達の名前を娘1が1枚ずつ書いていく。
アルファベットは学校で教わったので、大体書けるようになった。

同級生の女の子だけだけど15人+担任の先生2人。
余談だけど、クラスにはイザベラちゃんが2人とイザベルちゃんが1人いる。

途中、「疲れたー、ママ書いてー」と弱音を吐きつつも、全部一人で書き切った。
頑張ったね。

Sunday, December 1, 2013

Family Weekend

大学内のArts Centreで家族向けのクリスマスイベントが行われていたので行ってきました。

ジンジャークッキーデコレーション。
 

デコレーション素材はもちろん全て食べられるので、ペンも一見普通のフェルトペンなのに、お絵かき後に食べられるという。
二人とも上手にできました。