今週は小学校が休み(Half Termが終わるとなぜか1週間休み。働いている親御さんはどうしているのか?)なので、日帰りでロンドンへ。
父は特別展(Shunga)を見に行き、その間に母と子はファミリー向けのワークショップに。
エルドラド(黄金郷)のお面を作ろうという催しで、厚紙に金色の紙を貼ってハサミでチョキチョキ。
娘1はなかなか上手にできました。
Thursday, October 31, 2013
Sunday, October 27, 2013
Birthday Party
小学校のお友達にご招待いただいたので、初めての誕生日パーティー。
クラスの女の子みんなが招待されたっぽい。
ボールプールや滑り台などがあるプレイルームJam Jam Boomerang。
車で10分くらい。
ありがたいことに下の子も連れてきていいということだったのでお言葉に甘えて皆で参加。
日本で入ったことのないボールプールに大はしゃぎ。
最初こそお友達に手を引かれて遊具に飛び込んだけど、あとは大体それぞれで遊んでた。
1時間ほど過ぎたところで、皆集まって軽食とケーキが出される。
出席した子ども全員に、プレゼント(妖精スカートとティアラ)とケーキをお土産にいただきました。
クラスの女の子みんなが招待されたっぽい。
ボールプールや滑り台などがあるプレイルームJam Jam Boomerang。
車で10分くらい。
ありがたいことに下の子も連れてきていいということだったのでお言葉に甘えて皆で参加。
日本で入ったことのないボールプールに大はしゃぎ。
最初こそお友達に手を引かれて遊具に飛び込んだけど、あとは大体それぞれで遊んでた。
1時間ほど過ぎたところで、皆集まって軽食とケーキが出される。
出席した子ども全員に、プレゼント(妖精スカートとティアラ)とケーキをお土産にいただきました。
Friday, October 25, 2013
Saturday, October 19, 2013
parents night out
今日は娘1の小学校の保護者飲み会に参加してきました。
幹事とほか一人くらいしか顔見知りがいない上、クラスメートの名前も数人しかわからない状態。
日本の保育園では、4月にまず保護者懇談会があって自己紹介するし、送り迎えで毎日行って、子どももお友達の名前を出して話すから、保護者企画の懇親会する頃には、まあ大体クラスのお友達の名前くらいは覚えてた。
今は、娘は小学校好きになってはくれたし、英語もすごい早さで覚えているものの、まだお友達の名前は2人しか出てこない。
それに送迎はしてるものの、他の保護者の方とはほとんど交流してなかったから。。
(娘1は最初の2週間は泣きながら登校して英語分かんないとかぐずぐず言ってたけど、3週目からはニコニコして登校。お友だちや先生とお話しした!とか報告してくれる。小学校で覚えてきたフレーズも増えてきたし、思ってたより早く馴染んでくれて一安心。)
今夜は、他のママさんパパさんたちともお知り合いになれたのは収穫。
でも英語面では撃沈。
1対1ならともかく、おしゃべりに夢中になる奥様方について行くのは並大抵じゃない・・・。
学校関係の話題ならまだ何とかついて行ける(リアルタイムで相づちは打てるレベル)けど、全く関係ない話題だとお手上げ。。
そもそも前提条件(地域の話題とか)わからないしね。。
大学に一番近い小学校(大学関係者の子どもも多い)ではなくて、隣町のどっぷりローカル小学校で9割以上現地の人だから余計に。
次の機会にはもうちょっとついていけるだろうか。
幹事とほか一人くらいしか顔見知りがいない上、クラスメートの名前も数人しかわからない状態。
日本の保育園では、4月にまず保護者懇談会があって自己紹介するし、送り迎えで毎日行って、子どももお友達の名前を出して話すから、保護者企画の懇親会する頃には、まあ大体クラスのお友達の名前くらいは覚えてた。
今は、娘は小学校好きになってはくれたし、英語もすごい早さで覚えているものの、まだお友達の名前は2人しか出てこない。
それに送迎はしてるものの、他の保護者の方とはほとんど交流してなかったから。。
(娘1は最初の2週間は泣きながら登校して英語分かんないとかぐずぐず言ってたけど、3週目からはニコニコして登校。お友だちや先生とお話しした!とか報告してくれる。小学校で覚えてきたフレーズも増えてきたし、思ってたより早く馴染んでくれて一安心。)
今夜は、他のママさんパパさんたちともお知り合いになれたのは収穫。
でも英語面では撃沈。
1対1ならともかく、おしゃべりに夢中になる奥様方について行くのは並大抵じゃない・・・。
学校関係の話題ならまだ何とかついて行ける(リアルタイムで相づちは打てるレベル)けど、全く関係ない話題だとお手上げ。。
そもそも前提条件(地域の話題とか)わからないしね。。
大学に一番近い小学校(大学関係者の子どもも多い)ではなくて、隣町のどっぷりローカル小学校で9割以上現地の人だから余計に。
次の機会にはもうちょっとついていけるだろうか。
Monday, October 14, 2013
小学校の制服
配送ミスとか再配送とかいろいろとすったもんだあった末、最初の注文から約1ヶ月経ってようやく制服が届いたので、今週初めから制服フル装備で登校してます。
紺色トレーナー、水色半袖ポロシャツ、白色半袖ポロシャツ、紺色リバーシブル上着に、小学校の校章刺繍入り。
すべてTescoというスーパーのネットショッピングで注文したもの。
鞄は学校から支給されたけど、同じサイトからもう少し立派な、マチと肩掛けベルト有りのバッグも購入できる。(うちは不要なので買わなかったけど。)
スカートはグレー指定で、スーパーで購入できる。
足下はグレーのソックスまたはタイツと黒パンプス。
毎日、水と果物(リンゴやオレンジsatsumaなど。)を持って登校してます。
紺色トレーナー、水色半袖ポロシャツ、白色半袖ポロシャツ、紺色リバーシブル上着に、小学校の校章刺繍入り。
すべてTescoというスーパーのネットショッピングで注文したもの。
鞄は学校から支給されたけど、同じサイトからもう少し立派な、マチと肩掛けベルト有りのバッグも購入できる。(うちは不要なので買わなかったけど。)
スカートはグレー指定で、スーパーで購入できる。
足下はグレーのソックスまたはタイツと黒パンプス。
毎日、水と果物(リンゴやオレンジsatsumaなど。)を持って登校してます。
Friday, October 11, 2013
予防接種
大学内にはHealth Centreがあって、そこが最寄りの病院。
イギリスにはNHSという制度があり、登録をしておけば、原則無料で歯科を除く医療サービスが受けられる。
で、今日は子供らの予防接種を受けに。
日本で今まで受けられる分は全部受けているけど、イギリス独自のもあるので。
ちなみにNHS登録の時に、今までの接種記録(英文、市で作成してもらった)も提出済み。
今回二人とも受けたのは、Meningitis C(C型髄膜炎菌) 。
日本ではないけど、イギリスでは必須。集団生活をする以上、大人も受けた方がいいらしいけど、結局受けず。
全部タダというのはありがたい。
4歳の娘1は、Men Cのみ。MMRの2回目もどうかといわれたけど、MR(はしか・風疹)は帰国してから2回目を受けられるのと、M(おたふく風邪)はすでに受けているので、辞退。
インフルエンザは、元気な4歳児であればあまり受ける必要はないとのことで、除外。
2歳の娘2は、Men Cとインフルエンザ。
ポリオの3回目が必要といわれたけど、日本で活化ワクチン2回接種済みで規定回数は済んでいる旨を説明して辞退。イギリスは不活化ワクチンだから、3回だそう。
インフルエンザは注射ではないといわれたので、あーんしてたら、違うと。鼻から液体注入だった。泣かず。
Men Cは注射で、ちょっと泣いちゃった。
ちなみにここまで全て、nurse(女性)と相談の上、その人に注射してもらった。doctorではないっぽい。
日本と同じく、文書に保護者のサインは必要なんだけど、当日の体調とか体温とかは特に聞かれず、チェックもなく。・・・大丈夫か?
持参した母子手帳に接種記録を書いてもらった。
下調べしていたし、英文接種記録も持参していたから何とかなったけど、ここまで専門的なことを英語で説明するのはなかなか・・・。
体調崩したときにちゃんと説明できるかな・・・。
で、日本と同じく注射後にはシールをもらえた。
ちなみにこのシールには、"I was brave today"と書いてあった。
イギリスにはNHSという制度があり、登録をしておけば、原則無料で歯科を除く医療サービスが受けられる。
で、今日は子供らの予防接種を受けに。
日本で今まで受けられる分は全部受けているけど、イギリス独自のもあるので。
ちなみにNHS登録の時に、今までの接種記録(英文、市で作成してもらった)も提出済み。
今回二人とも受けたのは、Meningitis C(C型髄膜炎菌) 。
日本ではないけど、イギリスでは必須。集団生活をする以上、大人も受けた方がいいらしいけど、結局受けず。
全部タダというのはありがたい。
4歳の娘1は、Men Cのみ。MMRの2回目もどうかといわれたけど、MR(はしか・風疹)は帰国してから2回目を受けられるのと、M(おたふく風邪)はすでに受けているので、辞退。
インフルエンザは、元気な4歳児であればあまり受ける必要はないとのことで、除外。
2歳の娘2は、Men Cとインフルエンザ。
ポリオの3回目が必要といわれたけど、日本で活化ワクチン2回接種済みで規定回数は済んでいる旨を説明して辞退。イギリスは不活化ワクチンだから、3回だそう。
インフルエンザは注射ではないといわれたので、あーんしてたら、違うと。鼻から液体注入だった。泣かず。
Men Cは注射で、ちょっと泣いちゃった。
ちなみにここまで全て、nurse(女性)と相談の上、その人に注射してもらった。doctorではないっぽい。
日本と同じく、文書に保護者のサインは必要なんだけど、当日の体調とか体温とかは特に聞かれず、チェックもなく。・・・大丈夫か?
持参した母子手帳に接種記録を書いてもらった。
下調べしていたし、英文接種記録も持参していたから何とかなったけど、ここまで専門的なことを英語で説明するのはなかなか・・・。
体調崩したときにちゃんと説明できるかな・・・。
で、日本と同じく注射後にはシールをもらえた。
ちなみにこのシールには、"I was brave today"と書いてあった。
Wednesday, October 9, 2013
保育園
2歳の次女が通う保育園。
現在、月・水の午後と金の午前、それぞれ半日ずつ大学内の保育園に行ってます。
先生にもすっかり打ち解けて、と言うか最初から全く泣くこともなく好きなようにやってる。
先生の英語も真似したり、絵本の読み聞かせもちゃんと座って聞いているらしい。
お昼寝は、日本の保育園と同じくコット。布団やシーツも保育園の備品でこちらが用意する必要はないです。
お昼にお迎えに行ったときに偶然目にしたのだけど、お昼寝はみんな裸。おむついっちょで寝てた。。
他にタオル等も用意しなくていいので、基本的に身一つで登園している。楽ちんー。
その分保育料が非常に高いのだけど・・・。
保育料を保育の質は正比例しているらしく、この保育園は最高ランク。もちろん値段も。
学期ごとに、 何曜日(午前・午後、または両方)に預けるかを聞かれる。
継続の場合は問題ないけど、新規の場合は入れないことも。
空いてなければウェイティングリストに載せてもらうことになる。
現在、月・水の午後と金の午前、それぞれ半日ずつ大学内の保育園に行ってます。
先生にもすっかり打ち解けて、と言うか最初から全く泣くこともなく好きなようにやってる。
先生の英語も真似したり、絵本の読み聞かせもちゃんと座って聞いているらしい。
お昼寝は、日本の保育園と同じくコット。布団やシーツも保育園の備品でこちらが用意する必要はないです。
お昼にお迎えに行ったときに偶然目にしたのだけど、お昼寝はみんな裸。おむついっちょで寝てた。。
園庭には遊具がたくさん。
廊下に上着を引っかけるところと引き出しがある。
一応着替えを1組入れているけど、基本的に着替えることはない。どんなに汚れてても・・・。
おむつとおしりふきを最初に1袋ずつ渡している。使用済みおむつを持ち帰る必要がないところがいいです。
一応着替えを1組入れているけど、基本的に着替えることはない。どんなに汚れてても・・・。
おむつとおしりふきを最初に1袋ずつ渡している。使用済みおむつを持ち帰る必要がないところがいいです。
他にタオル等も用意しなくていいので、基本的に身一つで登園している。楽ちんー。
その分保育料が非常に高いのだけど・・・。
保育料を保育の質は正比例しているらしく、この保育園は最高ランク。もちろん値段も。
学期ごとに、 何曜日(午前・午後、または両方)に預けるかを聞かれる。
継続の場合は問題ないけど、新規の場合は入れないことも。
空いてなければウェイティングリストに載せてもらうことになる。
Subscribe to:
Posts (Atom)